良い点 / 悪い点 / コメント |
---|
外伝はいつ書きますか。 ![]()
作者からの返信
2017年 11月 21日 19時 02分 外伝を三話連続はちょっと・・・ |
悟空やベジータも、完全な変身していないスーパーサイヤ人4になるのもありかも。 『スーパーサイヤ人4』黄金の大猿を理性で押さえこむことでなる。変身にあった肉体への負担がなく、3にみられた気力の膨大な消耗がなくなった。 変身のデメリットがすべて解消されている。 実は伝説に伝えられるスーパーサイヤ人は金髪ではない 金髪ならベジータがフリーザに、『俺がスーパーサイヤ人だ』という勘違いはしないはずだ。(なお劇場版やゲームは含まない。) ![]()
作者からの返信
2017年 11月 21日 19時 01分 そうですよね、 古の言い伝えとかあるなら、 髪の色の変化とか目の色の変化とかは残しやすいから残ってるはず、 それで黒髪のベジータが勘違いしたならもしかしたら初代超サイヤ人は変化が無かったのかもしれないですね。 作者的に最強のサイヤ人はブロリー |
今回の転生者を送った神HIDEEE! いや、ある意味神様らしいのかな。 人を愛する神様もいるにはいるけど、基本ひどいのが神だし。 この転生者、この時代に再び送られるのか。 時期的にはZZから逆シャアの時期に再び前線カナ。 ![]()
作者からの返信
2017年 11月 21日 18時 58分 主人公の神のイメージと、 作者の神のイメージだと神にはまともなのが居ないイメージです。 特にギリシャテメーは駄目だ。 十字架教もソドムとゴモラを焼き払ったりしてるしね。 |
話がサクサク 転生者同士の仲が良い。面倒見が良い。 悪い点 虐殺型主人公 鋼のイシュバール戦は、まだハンターと鋼時代の教育から仕方ないと思った。 ゼロ魔の賢者の石は気に入らないからと民衆含め賢者の石に。 デスノート。家族など本人以外にも飛び火。犯罪組織?やからまだ後ろめたい人間の可能性もあった。 ガンダム。宇宙戦争の敵陣営だからわかるが、民間人にまで飛び火。投降も許さない。 イシュバールでも民間人やってるだろうから分かるけど、復讐や戦争がごっちゃになってる。 コメント 撃っていいのは撃たれる覚悟がある人間のみ。戦争してんのにデスノートの時の妹ならともかく、今回はヤバイ。 ![]()
作者からの返信
2017年 11月 21日 18時 55分 大分精神が摩耗しているのと、 半端に家族を残して報復されるのを恐れました。 |
誤字はっけん~ 絶対開発車より安いじゃん。 開発者 収入源を得点にしたらよかった。 特典 には無能市か居ないの?←2ch的にわざと? 無能しか コメント 更新お疲れ様です いつも楽しみにしてます 神★愉★悦★回 確かにノイマンさん達なりたいキャラになってるだけで一つでしたね。 同じジオン側の主人公の神はノイマンさんのと別口かもしくはわざと1個にしたのか 全ては愉悦のために ![]()
作者からの返信
2017年 11月 21日 18時 20分 確認して修正しますね。 |
楽しく読ませていただいております。 前にも出ているかもしれませんが >第一部[ハンター×ハンター物語] >天空闘技場 > 第五話[天空闘技場] >正直100階より上ってお金貰えないからいく勝ちなくないか? 100じゃなくて200ではないでしょうか? できればレギオスの世界にも行ってほしい。 ![]()
作者からの返信
2017年 11月 21日 18時 19分 後で確認して直しますね。 |
連邦側の転生者はクソだったけど、今回の主人公ラルやハモンさんの仇討つのに無茶苦茶やってるのがちょっとアレですね。 そもそもラルも殺しにかかってるんだから殺されても文句いえないのは承知の上だし。 転生繰り返してるせいで身内と他人の区別が度をこしたかな? ![]()
作者からの返信
2017年 11月 21日 18時 19分 まあ大分摩耗して命の価値をほとんど感じてませんね。 三~四千年も生きるとまともじゃなくなります。 |
連邦側は強くてニューゲームルート。 特典が多くても、使えると使いこなせるは別ってことですね。 クロウの力を十全に使いこなせる才能は必須。 ![]()
作者からの返信
2017年 11月 21日 18時 17分 露骨なガンダム編の話数伸ばしですね。 いや、だって敵が居ないからファーストで終わってしまうもん。 |
いいかんじ!! ![]()
作者からの返信
2017年 11月 21日 18時 17分 |
続きを楽しみにしてます。 ![]()
作者からの返信
2017年 11月 21日 18時 16分 |
うわぁぁ クズゥな神さまが出てきた。 これは、主人公が倒すのかな? ![]()
作者からの返信
2017年 11月 21日 18時 15分 神様って神話を調べてもまともな奴の方が少ない。 |
ヒノ以外に出番を。サイヤ人素体の人造人間(尾獣の器)がほしい。 ![]()
作者からの返信
2017年 11月 21日 09時 23分 て思ったけどヒノもわりと大きいですね。 |
敵を殲滅することは悪くない。ただ、守りたいと思うひとを守る手段があるのに何もしないのはおかしい。正体ばらさなくても守る方法あるじゃないか。 ランバラルの部隊に分身や、使い魔、身代わり人形な。 あと、なぜ今さら情報戦弱くなってんだ? ![]()
作者からの返信
2017年 11月 21日 09時 05分 舞台が宇宙の為ヒノさんの情報網が死んでいることと、 初めての本格的な宇宙ではしゃいでいたからになります 後は相手の技術を見て、生き残る能力が高い父親たちなら問題なく生き残れると判断しておりました |
途中でもいいからリメイクして欲しいです。 小説形式で書いて欲しいです。 ![]()
作者からの返信
2017年 11月 21日 09時 15分 |
リメイクするなら完結してからにしてほしいです。 日記形式だと主人公の日記からその日の行動を読みといて想像してるので、これはこれで好きです。 それにサクサク進んで読みやすくてはまります。 主人公の家族がいままで狙われなかっただけに反応スゴすぎ。 ![]()
作者からの返信
2017年 11月 21日 09時 14分 妹・・・ |
毎日、楽しく見ています 悪い点 ・セイラさんの本当の名前はアルテイシアです ・ガンダム編からの主人公がブチ切れ過ぎるところ コメント ここの主人公はやる時は徹底的に叩き潰しますが,ガンダム編の我を忘れたブチ切れ具合は違和感を感じました。 もっと冷徹に叩き潰しにいく方が違和感がないかと思います。 ![]()
作者からの返信
2017年 11月 21日 09時 13分 それだけランバ・ラルが主人公に影響を与えたってことです |
この主人公がREBORN!の死ぬ気の零地点突破・改を習得したらやばい。 死ぬ気の炎は生体エネルギー由来だから、他世界では気、オーラ、チャクラ、霊力等が同じだと思います。 ![]()
作者からの返信
2017年 11月 21日 09時 11分 あの世界なら素のスペックだけで勝てそう |
w( ̄△ ̄;)wおおっ!主人公がかなり主人公してる! もっともっと主人公しなさい主人公! ![]()
作者からの返信
2017年 11月 21日 09時 10分 |
もしかしてデスノートで連邦側の転生者死んだ? ![]()
作者からの返信
2017年 11月 21日 09時 09分 デスノート以外も死んでますけどね |
主人公が情愛深くて好感もてる。 コメント 連邦転生者組の冥福を祈ります(^-^) ![]()
作者からの返信
2017年 11月 21日 09時 05分 |
Page 163 of 223, showing 20 records out of 4442 total, starting on record 3241, ending on 3260
2017年 11月 21日 16時 01分