良い点 / 悪い点 / コメント |
---|
力を制御するためにリミッター付ける能力を作ればいいと思います。 戦うときはリミッターを外せばいいと思います。 戦わないときはリミッターを付ければいいと思います。
作者からの返信
2017年 11月 22日 00時 20分 本気を出したら周りが死ぬ能力と、 本気を出しても大丈夫な能力なら普通に考えて後者の方が優秀な気がしますけど・・・ |
嫁の出番をもっと増やして欲しいです。
作者からの返信
2017年 11月 22日 00時 25分 了解です。 |
最近持て余し気味なリトルキングダムの事言えば研究バカは好奇心でついてきたりしそう あとキングダム内の各種族と一部他作の原作キャラも興味深々だろうけど 連れて行くとそのキャラ原作の世界への転生フラグがどうなるのか
作者からの返信
2017年 11月 22日 00時 38分 こんにちはもう一人の私ってなるんじゃないでしょうか。 |
う~ん、技術を学ぶってことは転生者達は連れていけない感じかな? 転生させた神様が制限してそうですね~
作者からの返信
2017年 11月 21日 23時 57分 悠久の時の旅に自分からは誘わないでしょ。 普通。 相手から来るなら兎も角。 技術習得自体は主人公の趣味です。 |
『黄金大猿』と『金髪サイヤ人』の両方の力を備えた矛盾した存在。 スーパーサイヤ人パターン④『黒髪で赤い体毛のサイヤ人』悟空がスーパーサイヤ人4と名付けた姿。 人のサイズのまま『黄金大猿』のパワーも持つ。 スーパーサイヤ人のデメリットが全て解消されている。ドラゴンボールの願いで子供になった悟空が変身すると大人の身体になったが気力がなくなると子供に戻ってしまう。 デメリットがないはずなので『願い』が邪魔した結果だと思われる。この姿を手に入れたら、『金髪』になるメリットはない。
作者からの返信
2017年 11月 22日 00時 40分 普通にサイヤ人より神龍の力の方が強いだけだと思いますよ。 深く考えずに |
スーパーサイヤ人ゴッドになった状態でスーパーサイヤ人になるのが、スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人(ややこしい)最近なっているのがこれ。 スーパーサイヤ人ブルー。髪が青い
作者からの返信
2017年 11月 22日 00時 10分 そこまで行ったら ゴッドスーパーサイヤ人でいいと思うの。 |
古代サイヤ人同士の争いの中にいた穏やかな者たちが大猿変身を捨てて得た理性の力。仲間6人のサイヤパワーが必要。スーパーサイヤ人パターン③『スーパーサイヤ人ゴット』気力のコントロールに優れ無駄な被害を出さない。冷静に戦局を見極めることが得意で身体は細身になる。普通の身体では神の気を持つ者にダメージが与えられないがゴットになると攻撃が通るという触れ込みだったが、あとから神の気と関係なく強いやつがたくさんでてくるのでいまいち利点が見えない。 三回パワーアップした悟空がかてないジレンとか。
作者からの返信
2017年 11月 22日 00時 21分 最近のドラゴンボールは新しい形態を増やし過ぎだと思うんですが・・・ 私的にはスリー位の火力で十分な気がします。 |
癒しがある世界に行くのはどうですか。 例えば、主人公だったら、幻獣や動物が好きで、癒されているからポケモンの世界に行くのはどうですか。
作者からの返信
2017年 11月 22日 00時 04分 ポケモンはいずれ行きたいですね。 |
サイヤ人はしっぽをなくすと、一時的にパワーダウンする。大猿になれないことが明らかに瀕死パワーアップの倍率を上げている(切り札を失っての危機感) スーパーサイヤ人パターン②『金髪サイヤ人』 種族的に追い込まれた状態からさらに生命が、脅かされたとき覚醒するイレギュラーな変身(身体に膨大な負担がかかることがイレギュラーだと思う理由) ブロリーは大猿になれない変わりに頑強な肉体とパワーを持って生まれた。(サイヤ人はそれほど大柄な種族ではない悟空も175㎝) 後付けのゲームだとなんでもありだからいれてない。
作者からの返信
2017年 11月 22日 00時 04分 ドラゴンボールの世界に行ったとしても、 魔人ブウ編位までしかやらないと思います。 だってそこまでの漫画しか読んでないから。 最近のアニメはチェックしてないので。 内容がほとんど分かんない。 |
投稿楽しみにしてます。
作者からの返信
2017年 11月 22日 00時 02分 |
キング・オブ・モブは必要無いと思います。 最初の目的は、修行してることをばれないために作った能力なので、今は修行する専用の空間(魔法球)があるから、キング・オブ・モブは無くても大丈夫だと思います。
作者からの返信
2017年 11月 22日 00時 01分 力の制御ができるから問題は無いかもしれないですけど、 本気出しただけで周りの一般人が発狂死とかしそうなぐらい強くなってるんですけど。 確かオーラ量の差が大きいと髪が全部抜け落ちたりするんですよ。 護衛軍に対して一流のハンターがそれだったのを考えると、 今の主人公が能力無しに本気出したら死亡者が多発しそうな気がします。 |
念能力を消す念能力はどうですか。 ・自分がいらないと思った念能力を消すことができる能力です。
作者からの返信
2017年 11月 21日 23時 58分 必要ですか? その能力。 ONとOFFが大体の能力が出来るのに消す能力って無駄な気がします。 |
投稿楽しみにしてます。
作者からの返信
2017年 11月 21日 23時 57分 |
日向の分家に施している術は刻印術ではなく、特殊な呪印術です。
作者からの返信
2017年 11月 21日 23時 56分 勘違いして覚えていたようです。 |
しっぽありサイヤ人は最終的に大猿に自由に変身できるはず。ベジータがブルーツ波を自分で作って変身してるから月を見る必要はない。 スーパーサイヤ人パターン①『黄金大猿』戦闘力が百倍になる大型なので制圧力は高いパワー重視。
作者からの返信
2017年 11月 21日 23時 55分 まあ正直サイヤ人の大猿化って設定が必要だったかって聞くと必要が無い気がしてしまいますよね。 基本的に直ぐに切られてるし。 |
もっと強力な念能力を作ってもいいと思います。
作者からの返信
2017年 11月 21日 23時 54分 既に強力な攻撃手段が多いので、 念能力はサポートで十分な気がします。 |
能力作成EXってオーラを使えば、何でも簡単に能力を作ることができるってことですか。それでも十分チートだとは思います。制限無しに何でも念能力を作れるってことですよね。主人公って今はオーラが滅茶苦茶多いから、無茶はかなり効くと思います。
作者からの返信
2017年 11月 21日 21時 35分 実際かなりチートな能力で、 模倣習得と並び主人公を支える二大チートだと作者は思っております。 |
刻印って何のことですか。
作者からの返信
2017年 11月 21日 21時 33分 日向の鳥籠って刻印術じゃありませんでしたっけ? 呪印? |
サイヤ人<SS(スーパーサイヤ人)<SS2<SS3<SSゴッド <SSGSS(スーパーサイヤ人ブルー)<SSブルー界王拳< 身勝手の極意(兆)←いまここ。 破壊神より強いらしい。が、Zの頃より設定的に弱体化してる(作者が、スーパーサイヤ人はそれほど強くない と今さら言った)ために変身していない悟空は雑魚の不意打ちで瀕死になることから強くなった気がしない。
作者からの返信
2017年 11月 21日 21時 32分 まあサイヤ人自体死にそうになるたびに強くなる能力を持つ一族なので、 元々の戦闘能力もあまり高くないのかもしれません。 だから遺伝子レベルで鍛錬が好き。 じゃ無いと生き残れないからって可能性を考えました。 |
呪印ってNARUTOの大蛇丸、日向宗家、志村ダンゾウが使ってますよ。封印術の一種です。
作者からの返信
2017年 11月 21日 21時 27分 普通に勘違いしてました。 |
Page 161 of 223, showing 20 records out of 4442 total, starting on record 3201, ending on 3220
2017年 11月 22日 00時 17分